スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

猫のいる音楽のある旅

先週の金曜の夜、ショピンがライブに来てくれました。
2014ショピン1
これは、ライブを見に来てくれたさっちゃんにお願いして撮ってもらった写真です。
気づいた方もいるかもしれませんが、今回初めて、ステージをいつもと逆にしてみました。
2014ショピン2
ちょっとぼけていますが、私たちがいつもいるドリンクカウンターからの一枚。いつものライブとは違う風景。お客さんの顔もよく見えます。ライブハウスのステージ袖から演奏を見守るスタッフのような気分でみることができました。

ステージをピアノ側にしたことで、店のスピーカーから音を出すこともできて、音の広がりや響きもいつもより格段によくなったのです。メンバーのみなさんも、このステージをとても気に入ってくれました。


今回のライブは、「猫のいる音楽」というアルバムのリリースツアー。アルバムの中の猫曲をたくさん聴けました!猫好きのお客さんにはたまらない選曲だったのでは。いつも来てくれている、もうすぐ結婚式を挙げるカップルにもステキなウェディングソングをプレゼントできて、会場があたたかな雰囲気に包まれました。

ジョンジョンフェスティバルからannieさん(アコーディオン・マンドリン)、吉田ヨウヘイgroupから池田若菜さん(フルート)の二人が参加してくれて、とても素晴らしいステージでした!アルバムの最初の曲がながれたときには鳥肌がたちました。
そして、演奏以外にも、絵描きの近藤佳代さんが似顔絵やさんを、おだせいこさんがアクセサリーや小物を後ろのスペースで販売してくれて、いつもよりもみなさんに楽しんでいただけたかなと思っています(お二人には狭いところでお願いしてしまいすみませんでした!)。


このくらいの大きさで、このくらいの数のお客さんに向けて演奏するのが一番いいという感じのことをメンバーの方がライブ中に言っていたんですが、私たちも同じ気持ちで、この店の中で行う一番いい状態のライブだったと思いました。一人一人に、私たちが届けたかった音楽がちゃんと伝わっていると感じられました。
来てくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました。
ショピンご一行様もありがとうございました。またいつか!


ポークストロガノフもたくさんお召し上がりいただきうれしかったです!



今年の店内でのライブは今のところここまでなんですが、店内での展示や店外でのイベントは続きますので、この秋冬もよろしくお願いします。デザートは来月くらいから栗が出せるかもしれません・・・。


それでは!






ショピンのライブ 続報!

こんにちは。
せっかく晴れたのに、また雨に逆戻り。このジメジメはいつまで続くんでしょうか。
そろそろ秋も近づいてきています。


明日9/5(金)にライブにきてくださるショピンのみなさんから、楽しいお知らせをいただきました。
店頭でも販売しているショピンのCD、「春のソノタ」のアートワークをなさっているものづくりのおだせいこさんと、ショピンのチラシデザインなどをされている絵描きの近藤佳代さんも来ていただくことになりました!
当日は、おだせいこさんはアクセサリーや小物などのお店屋さん、近藤佳代さんは似顔絵屋さんとして参加してくださるそうです。ライブの前後もかなり楽しめそうですね。私たちもワクワクしています!
小さなお子さんのご予約もいただいていますし、おとなもこどもも一緒に楽しい夜を過ごしましょう。

まだご予約受け付けていますので、ご希望の方はお早目に!


*9/5(金)はライブ準備の為、14:30L.Oとさせていただきます。ご来店予定の方はお気を付けください。


それでは!





ショピンのライブが決まりました!

新しいアルバムが出てから、三重でのライブを待ち望んでいたみなさん、お待たせしました!
9/5(金)にショピンがきますよー!ご予約お早目に。


ショピン 3rd Album「猫のいる音楽」発売記念ツアー
-猫のいる音楽のある旅-


9/5(金)  喫茶tayu-tauにて
open 19:00  start 19:30

料金
前売り 2,500円・当日 3,000円 (共に1drink別)
子ども券 小学生まで ¥1,000
※椅子席が40人限定ですので、お早めにご予約ください。立ち見は可能です。

出演
□ショピン
Guest Musician
・Fl 池田 若菜(吉田ヨウヘイGroup,etc)
・Acc,mand アニー(John John Festival,tricolor,etc)


ご予約・お問い合わせ
<電話予約>店頭でもお受けしています!
喫茶tayu-tau 059-213-1086
(できるだけ混雑時を避けてお電話いただけると助かります)

ショピンメール
件名をそのままに、お名前、枚数、ご連絡先を記入の上、連絡ください。
一週間経っても予約受付完了のメールが来なかった場合は、お手数ですが催促のメールをお願いいたします。
chopiiin.info@gmail.com

+ Read More

ロックの日は新井仁さんのアコースティックライブへ!

こんにちは。


ライブのお知らせです。
6/9(月・ロックの日!)に、tayu-tauではおなじみとなった、新井仁さんのアコースティックライブが決まりました!
今回は、あのサニーデイサービスのベース、田中貴さんも参加!そして新井さん在籍のバンド、SCOTT GOES FORのドラム、原"GEN"秀樹さんという3人編成で来てくれます。月曜なので、平日にお休みの美容師さんやサービス業のみなさんにもたくさんお越しいただけたらと思っています!

新井さんライブ用

"Hitoshi Arai Acoustic Band Set Tour"
2014.6.9(月)@ 三重 喫茶 tayu-tau

Live
Hitoshi Arai Acoustic Band Set
 AG & Vo 新井仁(SCOTT GOES FOR、NORTHERN BRIGHT etc)
 Bass 田中貴(Sunny Day Service)
 Drum 原 "GEN" 秀樹(SCOTT GOES FOR、NORTHERN BRIGHT)

open 18:30 / start 19:00
前売 ¥3000 / 当日 ¥3500(1drink 付き)30名限定

※ 前売りチケットのご予約は、喫茶 tayu-tau 店頭、
またはお電話(059-213-1086)にて受け付けます。

※ メールでのご予約はこちら lifestylemusic1970@ybb.ne.jp
公演日、お名前、枚数、連絡先(電話番号)を明記の上メールを送って下さい。
確認出来次第返信致します。公演日前日24時までにお願いします。



<プロフィール>
Hitoshi Arai Acoustic Band Set

AG & Vo 新井仁(アライヒトシ)
学生時代に N.G.THREE(エヌジースリー)の Vo & Gu としてそのキャリアをスタート。N.G.THREE 解散後は RON RON CLOU(ロンロンクルー)、The AUTOMATICS(ジ・オートマチックス)、DJ としても活躍する傍ら、NORTHERN BRIGHT(ノーザンブライト)としては UK ROCK BAND 、OASIS(オアシス)のフロントアクトを務め、FUJI ROCK FES. にも出演、テレビドラマの主題歌に抜擢されるなど活動の場を広げて行った。2005年末にはソロカヴァーアルバム、2006年にはオリジナルソロアルバムをリリースしソロ活動を開始。ここ数年はバンド活動と共に、ソロとしてギター1本全国を駆け巡る。2010年には元 Cymbals(シンバルズ)の沖井礼二、NUDGE'EM ALL(ナッジエムオール)の坂木誠、NORTHERN BRIGHT の GEN と共に New Band 、SCOTT GOES FOR(スコット・ゴーズ・フォア)を結成、Sunny Day Service(サニーデイ・サービス)のサポートギターとして夏フェス、再結成ツアーにも参加。2012年1月18日には SCOTT GOES FOR 1st album "SCOTT GOES FOR" をリリース。CM のナレーションとしても活躍中。
http://lifestylemusic.info/

Bass 田中貴(タナカタカシ)
Sunny Day Service(サニーデイ・サービス 1992年 結成、1994年 メジャーデビュー、2000年 解散)のベーシスト。サニーデイ解散後は、スクービードゥー、スネオヘアーをはじめ、多くのアーティストに携わる。2008年夏、Sunny Day Service 再結成。 現在では国内外多くのアーティストのライブサポート、レコーディング、プロデュースを手がける。 情熱(スネオヘアー Vo & Gu + 小島一浩 Dr + 田中貴 Ba)としても活動中。サブカルチャー、ファッションにも造詣が深く、音楽を軸にマルチな才能を発揮する。音楽活動の傍らラーメン通の中でも一目を置かれるラーメンマニアとして有名。

Drum(Percussion)原 "GEN" 秀樹(ハラ "GEN" ヒデキ)
通称ゲンちゃん。SCOTT GOES FOR(スコット・ゴーズ・フォア)、NORTHERN BRIGHT (ノーザンブライト)に在籍。スネオヘアー、カジヒデキ、FROG、その他ライブ&レコーディング等で活動中。

ライブの様子は ↓ こちらを。
http://www.ustream.tv/recorded/41906971

Hitoshi Arai ”On the Street”.zip
http://firestorage.jp/download/25898031def5428f32d5a60fe587e3b6588e301c
Hitoshi Arai ”On the Bed”.zip
http://firestorage.jp/download/21c9e9b85f299e7216756828dfa25d3ac033e1db

明日のランタンナイトのこと

こんばんは。


昨日はM-PAD2013にご来場いただいたみなさん、どうもありがとうございました!
きれいな紅葉のなか、今年も無事に終えることができ、ほっとしています。
また当日のお料理のことなどは別で載せたいと思います。


さて、明日はついに!
蔡くんのソロライブツアー、ランタンナイトvol.15です。
ツアーファイナルということもあり、とてもとても楽しみに、待ちわびてきました。
あの曲とかあの曲、聴けるかな・・・。
前回bonobosで来てくれた時は、3Fのあけぼの座スクエアさんだったので、今回本当に自分たちの店でこんなすごいアーティストさんがライブをしてくれるなんて、まだ夢のような気分です。
チケットはすでに完売してまして、当日券もでませんので、ご予約いただいたみなさんだけの特別な夜ですが、みなさんと一緒に楽しい夜を過ごしたいと思います!


通常、店内でのライブは30名限定で行っています。今回、たくさんの反響があり、急遽立ち見のご予約もおとりしましたので、会場はかなり狭いです。チケット発売当日にご予約いただいた方のお席はご用意できますが、余分なイスはおけないと思いますので、間を空けず、お席を確保いただきますようお願いいたします。
尚、立ち見でご予約いただいたみなさんは、席のある方が入場されてからお入りいただきます。もし、席が空いていても座ってみていただくことはできないと思いますので、ご了承ください。

あと、人数が多いので、トイレ渋滞が発生すると思います。店内以外にも1Fと2Fそれぞれにトイレがございますので、いっぱいのときはそちらもご利用ください。


今、となりの四天王寺はちょうど紅葉がとてもきれいなので、早めにいらした方はぜひ、お寺の方も見てみてくださいね。
2013四天王寺紅葉



明日の営業は、14:00L.Oです。
明後日土曜日は15:00からのオープンです。
ご来店予定の方はお気を付けください。


それでは!



ひー
最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。