小菅幸子のブローチについてのお知らせ
当店で取り扱っている、 陶芸家 小菅幸子の商品に関してのお知らせです。
(少し長くなりますが、彼女の作品をお持ちの方やこれから買われる予定の方はお読みいただけたらと思います)
今回の入荷よりしばらくは、ブローチの種類を 当店オリジナルのあじさいブローチ一種のみとさせていただくことにしました。
個数も、お一人様一点のみとさせていただきます。
今まで通り 通販や取り置きも一切行いません。
ずっとさっちゃんのブローチの入荷を心待ちにしてくださっていたみなさんには大変心苦しいのですが、最近のブローチに関するお問い合わせの多さや お一人で買われる個数などに少し疑問がありました。
明らかに今までとは違う売れ方や問い合わせに、私たちもかなり戸惑いました。
二人で営業していることもあって、問い合わせや大量のまとめ買いへの対応で手がまわらなくなってくることも多くなりました。
それでも個数制限をしてこなかったのは、遠方からいらっしゃる方からのお問い合わせが多かったことや、自分用以外に大切な人へのプレゼントとして買われる方がいるなど、それぞれの事情があるという考えからでした。
そんな中で転売の情報も入り、このままの販売方法でいいのか、何度もさっちゃんを交えて話し合いの場を設けましたが、今の状態で今までと同じように販売していては自分たちの負担も増えて、本当に商品が欲しいと思って買いに来てくださる方にもよくない、いい状態で販売ができないという結論に至りました。
当店は飲食店です。
雑貨の販売もしていますが、基本は自分たちで作った食事や飲み物を店という空間で楽しんでいただく場だと思っております。そのためにいらしたお客さんをまず第一に考えて営業するべきで、それが基礎にあった上で雑貨の販売があると思っています。
通常の営業に支障が出てしまう以上は、こちらとしてもとても悔しいのですが、販売を縮小するよりほかないと決断しました。
5年後も10年後も大事に使ってもらえることが販売する私たちも 作家本人も
何よりもうれしいことです。
ずっと使い続けてもらえるものを、私たちも提供していきたいと思っています。
これからも、この状態が落ち着いたとこちらで判断するまでは、こういう販売の仕方にさせていただくと思います。
できれば、ブローチだけではない小菅幸子の魅力も感じていただけるようにしていけたらと考えていますので、お越しいただくみなさんのご配慮とご理解を
よろしくお願い致します。
あじさいブローチは5/15金曜から販売します。
スポンサーサイト
店頭販売の雑貨のお取扱いについて

ここ数日、さっちゃん(小菅幸子)のブローチに関するお問い合わせを、電話やメールでたくさんいただいています。
さっちゃんのブログを見てくださっている方はご存じだと思いますが、さっちゃんがHPで受け付けていたメールオーダーをお休みすることになり、しばらくは取扱店での販売と展示会場での販売のみになりました。今までメールオーダーのみでお買い上げされていたみなさんには残念なことだと思いますが、あまりにたくさんのメールオーダーの数があり、その制作、注文してくださった方ひとりひとりへのメール対応、発送など、さっちゃんとタロさんの二人で行っています。二人だけの手作業での制作自体にも限界があり、苦渋の選択だったと思います。
ちょうどtayu-tauで二人展をしてもらったあとだった為か、そのお知らせのあとのお問い合わせが毎日ありまして、私たちも店頭雑貨のことをあまりちゃんと説明してこなかったので、さっちゃんのブローチに限らず雑貨の販売について少しお伝えしておこうと思います。
・店頭で販売している雑貨類は全て、ご来店いただいた方に販売するためのものであり、通販やメールオーダー、取り置きなどは一切行っておりません。
・商品はどれも、手作業で制作されているものばかりです。同じ商品でも少しずつ表情がちがったり、色味もその制作時期により多少ことなることがあります。そのときにある品を、お客さん自身で見て 触れていただき、納得したものを購入していただきたいと考えています。
・基本は一つの商品につき一ずつの入荷なので、入荷の直後でもすぐに完売するものもあります。ただ、商品によっては複数入荷できるものもありますので、ご来店の時にスタッフにお声かけください。
例えば、さっちゃんのブローチは種類をたくさん置いてもらうようにしているので、一種類につき一つの入荷が基本です。
大徳さんのカトラリーは、制作にとても時間がかかるので、品切れになるとなかなか入荷しませんが、まとまった数の入荷があります。
・お電話でのお問い合わせは可能ですが、その時の在庫をお伝えするのみでお取り置きは一切行いませんので、ご了承いただいた上でお問い合わせください。その際、混雑時などはお電話に出られないこともありますので、できるだけ混雑時(11:30-2:00頃)を避けてご連絡いただけると大変助かります。飲食店はお昼が忙しいです。すみません。
メールでのお問い合わせは返信までに時間がかかります。
出来るだけ、私たちも自分たちの納得のいく商品を、店に来ていただくたくさんの方に紹介していきたいと思っています。そのためには、作家さんにも無理のない環境で制作してもらい、よりいい品を届けてもらいたいと思います。欲しいと思っていたものがないこともあるかもしれませんが、もしかしたら別のいいものが見つかるかもしれません。雑貨店ではないのであまりたくさんの種類や品数はないですが、お食事やお茶のお帰り時に見ていってもらえたらと思います。 またその逆で雑貨のついでにお菓子も、というのも大歓迎です。
お時間があるときに、一度見に来てくださいね。
それでは。
雑貨が増えました!

レジ横の雑貨の棚を新しくして、雑貨をひとつ増やしました。
ガラスケースなので、前より見やすくなったと思います。
現在お取扱いしている雑貨は
小菅幸子 陶器のブローチ
kocka ハンコ
nuit アクセサリー(new)
です。
それぞれの説明はまた今度。
それでは。
| Reset ( ↑ ) |