ご報告

こんにちは。


なかなかブログを更新できない間に、梅雨が明けました。

みなさんは、毎日の猛暑、いかがお過ごしですか?


私たちは、近場ですが引っ越しをして、こないだまでの平屋よりだいぶ過ごしやすくなりました。


うーちゃんとノンは変わらず 寝てばかりいます。

20110710154751

写真はノンだけですが・・・





そして、一つご報告。


もう気づいている方もいるかもしれませんが、お店の場所がようやく決まりました。


今度の16日にイベントをさせていただく、四天王会館です。



当初考えていた 中心地から少し離れた一軒家とは全く違います。

津の駅や、県庁が近く、どちらかというと人が集まりやすい土地です。しかも三階建ての建物の一階で、まだ入っているお店は少ないけど、テナントのようなところです。



でも、大きい道からは少し入ったところにあり、隣にはお寺さんがあって緑もある、結構静かなところです。

5年前まで幼稚園だったいうこともあり、ところどころにその面影があって、建物のすぐ横にはツリーデッキがあります。

窓から見える景色もよくて、そこで二人でお店をやっている姿がすぐに想像できました。


少し思っていたところと違うところもありますが、それ以外の部分は納得いく条件で、二人でしっかり考えて ここなら自分たちがやりたいと思っていることができると思い、決めました。



まだ工事にも入っていないので、16日のイベントの時も何もないですが、先に四天王会館に入っている kalas booksさんやノビ文具店さん・ハッチラボさんと一緒に、楽しい場所にしていけたらいいなと思っています。



今回の物件は、キエリ舎さんという陶器をつかった作品を作られている作家さんに紹介していただきました。

キエリ舎さんとは、5月のみどり市でご一緒して、物件を探しているというお話を少ししたくらいだったんですが、そのことをちゃんと覚えてくださっててこの物件のお話をいただきました。

(ちなみにキエリ舎のマキノさんは 今回のイベントでもご一緒します!)


三重に帰ってきて、それ程の知り合いもない中で、唯一仲良くしてもらってたmadoさんがつないでくれた縁でお店の場所が決まり、改めていままでのつながりに感謝しています。

これからもきっと いろんな人の支えやつながりがさらに次のつながりをつくっていくんだろうな。

私たちがそうやってつなげてもらったように、今度は自分たちが誰かと誰かをつないでいけて、そしていつかおっきなわっかになっていったらすごいなと思います。



これからつくるお店を、そんな場所にしていきたいです。




そんなわけで

これから 喫茶tayu-tauを創るべく、本格的に準備に入ります。


申し訳ありませんが、今月のmado cafeさんでのパン販売はお休みさせていただきます。



お店の工事や進み具合なども、少しづつ載せていけるようにがんばります!






これからも、かわらず tayu-tauをよろしくお願いします。








それでは!


tayu-tau

スポンサーサイト



初・完売

こんばんは。



毎日ものすごく暑いですね。

クーラーつけ始めました。




今月のパン販売、無事終了しました。


なんと今回はパン販売を始めて 初めて全種類完売しました!

どうもありがとうございます!



いまだに、パン・焼き菓子のみを買いにきてくださる方がいると戸惑ってしまいます・・・

今回はお取り置きのお電話までいただき、本当にうれしい限りです。




来月は四天王寺会館のイベントが控えています。

ノビ文具店さんのワークショップは予約が終了したようですが、kalasさん、ハッチラボさんのワークショップはまだ空きがあるようなので、もしお時間ある方はぜひ!


私たちはまだ試作の段階です・・・

もう少しお待ちを。





暑い日が続きますので、熱中症にはお気をつけくださいね。



それでは。

20110511140945





ひー

チョコロールを久々に

こんにちは。


まだ6月なのに 暑いですね!!

暑いけど、クーラーはまだ早いし 扇風機で乗り切ってますが、こう暑いとそれだけで体力を消耗してしまいます・・・ 



しかし パン販売の日は迫ってきていますので 今回のメニューですが

今回、一年振りに チョコロールを復活させることにしました。

madoさんでパン販売を始めてからは初ですね。


20110622141245

シナモンロールはかわいいんですが、私は食べられないので、シナモンをココアにかえてつくっています。

おやつパンなので、お子さんも好きなんじゃないかなと思います。

焼き菓子は一種類。

チョコロールの上にあるタルト、見えませんが 中にくるみとキャラメルが入っています。上はアーモンド生地です。

スティックタイプにしてお出しする予定です。

今回はこの二種類と いつものフランスパンでmadoさんに伺います。

申し訳ありませんが、今月デザートはお休みさせていただきます。





土曜日、madoさんでオープンよりお待ちしております。



それでは。




ひー

6月のパン販売

こんにちは。


6月も半ばだというのに、今月のパン販売の日にちをのせていませんでした。

すみません。


今月は6/25(土)にmado cafeさんにお伺いします。



20110615010759


家の前にはきれいに紫陽花が咲き始めました。





それでは。







ひー

クレープ

こんにちは。



今日雨です。



5月のパン販売終了しました。

来ていただいた方、お買い上げいただいた方 どうもありがとうございます。


20110522124229

今回のデザートはクレープでした。

内側にバターとお砂糖を入れただけのシンプルなクレープなので、あまり出ないかなと思いましたが、たくさんオーダーしていただけてうれしいです。


中のお砂糖はグラニュー糖を使うかわりに、洗双糖ときび糖の二種類をブレンド

しました。

しゃりしゃりした食感が楽しいクレープです。



焼き菓子はまだ少し残っているので、今日もmadoさんで販売して頂いてます。





布団と壁の隙間に入って探し物をするうーちゃんと

20110522124231



20110522124230

おっさん





それでは。



ひー

最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム