カウンターできました・・・

こんばんは。


寝違えたらしい首の痛みが治らず、さらに口内炎まであり、二重苦です。



私は最近、M-PADの試作や食事で使うカトラリーの準備などをするため家にいますが、そうこうしている間になんと!カウンターができました。

20111118002652

はじめ、二人で進めていたときはどうもうまくいかなかったんですが

お寺の方がかなり手伝ってくださり、とてもきれいに仕上がりました!

ご自分でキャンピングカーを作ってしまうくらいの腕前の方で、いろいろとお世話になっています。


水道工事はいろいろと問題がありますが、それはまた次に・・・




それでは。


と、思ったんですが、カウンターはまだ完成ではなかったです・・・。

表に物置テーブルをつけるんでした。すみません・・・。




ひー

ハンコができました!

20111108122825

待望のtayu-tauハンコ!


20111108122824

ショップカードのさっちゃんの絵がこんなにきれいなハンコになりました。



このハンコを作ってくれたのは 愛知の消しゴムはんこ作家のkocka(コチカ)さん。

すごく細かい絵でも文字でも、上手にハンコにしてしまう達人です。

コチカさんとも、さっちゃんが縁で出会いました。野菜テーブルのときに「はんこ作ってください」とお願いしたら、早速作ってくれて、こないだのカフェフェスのときにわざわざもってきてくださいました。



その正確さに、二人ですごいすごいと感動しまくり、お手伝いにきたくせに仕事そっちのけで喜んでしまいました。madoさん、ごめんね。

でも、コチカさんは本当にすごい!しかもめっちゃかわいい女の子です。



早く使いたい衝動にかられますが、イベントの試作もしなければいけないのです。


20111108133837

もうすぐおいしいりんごが入る予定なので、今回のデザートはりんごを使おうと思います。




それでは。





ひー

動きだした

こんにちは。


20111101193238

ついに 厨房内の工事が始まりました。

まずは水道工事から。


床のコンクリートを壊して、穴をほり 管を通します。

20111101193239

結構深い。


ここは私たちではできないので、熟練の職人さんにお願いしてます。




その間に、私たちはドリンクカウンターを進めます。


天板には 明治時代のかなりしっかりした古材を、側面には雨ざらしにされていい味がでてきた古材をはります。

20111102115934

見た感じ完成っぽいですが、側面の板が全く足らず、今はまだこの部分だけ。また新たに送ってもらう予定です。


何カ月も、掃除と見積もりと家具・道具調達の日々で進まなかった作業が、急にこの2,3日で進み始め、プロの仕事の早さを痛感します。



来月の今頃は厨房で試作とか・・・

ワクワクします。



それでは。

20111102115435




ひー

家具などを買いに

こんばんは。

20111025230348


しばらくブログをお休みしていた間に

もみじ市に遊びに行き

20111025230345

茨城、栃木に家具探しに行き、10月は後半になりました。


暑い日があったり 雨の日だったり 今日は寒かったりで、少し体調を崩し気味です。

みなさんはお元気でしょうか。

今回の旅では、たくさんのステキな古いものたちとの出会いがありました。

大物もいくつかあったので 持ち帰れないものは配送していただき、それがここ何日かでお店に届いて並べています。

とても楽しい作業。 なかなか雰囲気がでてきました。

20111025230342


初めて栃木市にもいってみました。

茨城にいるときは全く知らなかったんですが このあたりも古い街並みが残っています。

20111025230346

まちを盛り上げようとする新しい動きもあり、とてもわくわくする場所でした。






店の方は カウンターまわりもだいぶできてきたので、そのうちのせようと思います。





それでは。



20111025230343



ひー

カウンターあたり

こんばんは。


夕方はもうすっかり寒くなってきましたね。





20111009182858

厨房に付いていたランプ

左を洗ったら右になりました。


20111009182903

まこっちゃんはカウンターまわりを作業してくれています。

下は物が入れられるように板をはりました。

上は板をはずして棚を入れます。奥は厨房。



昨日、名古屋の綯交さんでお皿を見つけました。

分かりづらいかもしれませんが、フチが太めのはお花の模様が入っています。

20111009182901

綯交さんでは他にもいい出会いがありましたが、それはまた今度。



綯交さんの前に寄ったかわいいケーキ屋さんfika.さんのあおさクッキーとオレンジ味のマドレーヌ

20111009182900

fika.さんのお菓子はどれもすごくきれいで、なによりもおいしい!

オーナーさん夫婦もすごく楽しい方で 大好きなお店です。





それでは。




ひー

最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム