旅の手帖

ひーちゃんのパン販売の前日の夜の話を少しだけ。

この日はお昼すぎにmado cafeさんで仕込みさしてもらって

夜に名古屋へ戻り、ふたりが大好きなバンドのライブを見てきました。

そのバンドは サニーデイ・サービス。

いろいろなフェスには少しでていますが、ワンマンとしては10年ぶりぐらいになるツアーだと思う。

このツアーには、ぼく達がファミーユでの1日カフェをやった時にお客様として来て頂いた新井仁さんがサポートメンバーとしてギターを弾いていて、直接お話しはできなかったですけど、いつかお店をオープンした時にはライブをやって頂きたいと勝手に思っています。

そしてライブですが、はじめから昔の名曲たちが次々に演奏され、曲のイントロが始まればみんな「おおっー」と声をもらし、曲が終わるたびに大きな拍手につつまれる、そんなあったかい空間になっていました。

サニーデイの言葉に耳をかたむけると、喜怒哀楽する若者たちや、どこかで見たことのあるような風景などがとてもきれいに頭に浮かびます。今回もとても美しい風景を見せてもらいました。素晴らしかったなー。


香ばしい香り薫れば ほろ苦い恋にも似ていて

あわてるとちょっと熱いよ ゆっくり腰を落ちつけて

風に乗って香り高く 苦い涙ほろほろと

喫茶店の窓辺から 花咲く朝の通りへと

コーヒーと恋愛が共にあればいい

(サニーデイ・サービス/コーヒーと恋愛)


ぼくたちの喫茶店からはどんな風景が見えるのかな


今日の胸いっぱいになった曲

♪白い恋人

♪胸いっぱい

♪若者たち  /サニーデイ・サービス

ことの は

毎日 本当に暑いですね!

東海地方はここのところ だいたい全国の最高気温トップ3に入っていて そんな情報がさらに暑さを倍増させているような気がします




今年はなんだかんだで フェスには行かないことになったので 好きなアーティストのライブにピンポイントでいく事にしています


そして 前からずっとずっと見たいと思っていた小谷美紗子さんのライブに こないだ行ってきました

すばらしかった!

見た目はちっちゃくておとなしそうな方ですが すごく迫力のある声とピアノに圧倒されました 寒気がするくらい

小谷さんの曲は 声だけじゃなく 詩にも力があって いつも心が揺さぶられます

キレイなことばで並べ立てることはなく そのまま 口から出てくる嘘のないリアルなことばで綴られる詩


死や善や悪や愛を こんな風に書くアーティストを 私は他に知りません



初めて聴いたときは まだ私は学生で あまりよくわかりませんでした

ただ 変わった詩だったので ずっと耳に残っていました

数年後 CDショップで働くようになってまた小谷さんの曲と出会い あの時はわからなかったことが きっといろいろわかるようになってようやく曲の素晴らしさに気付きました 

そこからはずっと聴きつづけています

ここ何年かは 100sのベース、ヒロくんと ドラムのトムくんと一緒にトリオで活動していて 小谷さんの曲がさらに力強いものになりました


特に今回のアルバムが素晴らしくて でも私のつたない文章では伝わらないので 聴いていただけるとうれしいです

D

ひー

明日は

フェスです!

野外のフェスは 実に三年振り

愛知県の三河湾リゾートリンクスで行われる Rock on the Rock’10というフェスにいってきます!

初めていったのは2005年

その当時はまだ 一日だけでもっと規模も小さかったけど 海のすぐ近くなのと 大きい岩(Rock)がどーんとうしろにある会場で 音楽(Rock)をみんなで楽しむというスタイルがすごく新鮮でした

岩が音を反射?するので音がすごいんです


明日は天気よさそうやけど 明後日が雨らしくて・・・

海のすぐそばなので天気が悪いと結構大変です(風とか)


でも 三年我慢した分 十分に楽しんできます!

まりちゃんごめんねー スペアザとボノボ見てきます!



そして話は変わりますが

generaL STOREのちーさんの二人展も明日からですねー

楽しみです!

私も時間が合えばいきたいなーと思ってます

ちーさんに会えるといいなあ


ひー

音楽のこと

ぼくたち2人は以前、CD屋で働いていて

音楽の趣味が似ていたので仲良くなりました。

なので、この時期になると自然に夏フェスの話になります。

今日もサマソニの第1弾のラインナップが発表されましたが

どーなんでしょうね、サマソニらしい感じですかね。

でも、やっぱり今年こそはフジロックに行きたい!


最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム