さっちゃんとまどかちゃんの森

20110222112725


私はピッチャーがすきです



こないだのパン販売のあと

さっちゃんのふたり展を見に行きました


森でダンス

ステキなイベントでした


私が行ったのは もう閉店の10分前で みなさんが楽しそうにお話していました


今回のさっちゃんの作品は いつものブローチだけじゃなく 

20110222112726

ピッチャーや

20110222112728

ピッチャーや

20110222121822



お菓子の型のような かわいいお皿など

たくさんあってびっくり!


一緒に展示をしていたまどかちゃん(Colocさん)のフェルトを使ったブローチやヘアゴム 絵もすごくステキで


20110222112727

2人の作品達は 本当に森の中にいるようです


どうしても気になって 写真左下の アライグマのブローチをいただいてかえりました!

一つ一つ手造りなので 微妙に表情が違ってどれもかわいかったー





ふたり展の会場は 名古屋にある時折さんというお店

ご夫婦お二人で 時折ギャラリーになったり 時折カフェになったり 時折古道具を売ったりするお店です

一度聞いたら忘れられない ステキな名前

とってもやさしいご夫婦でした


こんどはドイツのぐるぐるする古道具を買いに まこっちゃんと行きたいと思っています

(どんなものかは また我が家に仲間入りした時に・・・)




そして 

また我が家にはさっちゃんのピッチャーがやってきたのでした

20110222121824

ひー

スポンサーサイト



ショコラケーキ

20110221230651


今月も パン販売終了しました

お越しいただいた方々 どうもありがとうございます!



今回は初めて ジャムを販売しました

フランスパンに合うようなジャムにしてみたので 一緒に食べていただけてたらうれしいです



そして 先月から始めたデザート

冬はやっぱりチョコが食べたいなあ、ということで

20110221230650

ショコラケーキ


蒸し焼きにして かなりしっとりさせたチョコレートのケーキに お砂糖控えめの生クリームといちご

下にチョコソースをひいて しっかり甘さを味わえるデザートにしてみました




来月も パンとお菓子とデザートを持って madoさんにお邪魔します

日にちは決まり次第お知らせします



今日は かなりあったかかったですね

春が近づいて きたので そろそろしっかり動きたいなあ







ひー

パンとジャムを召し上がれ

明日は madoさんでのパン販売です


今回は フランスパンと 焼き菓子はガトーブルトン



そして パンのおともに りんごのジャムをご用意しました

20110218123505

長野のりんごはそれだけで結構甘いので お砂糖は控えめに 

りんごから出る水分と りんごの発砲酒シードルで煮込みました

仕上げに はちみつをいれてます

(すわさん、少しお借りしました!)

今回 材料は同じですが 煮込み時間を変えて甘さに若干違いがあるものと フレッシュ感が多少残るもの 二種類ございます



お好みでお選び下さい

20110218123506



今月のデザートは チョコレートケーキ

蒸し焼きにして しっとり焼きあげています

生地に少しですが 濃く落としたコーヒーも入っているので コーヒーにもよく合います

あたたかいmadoさんで おいしいドリンクとともにどうぞ


明日 お越しの方は お気をつけて・・・

20110218130308




ひー

会いに行く

20110215013003

ある日の朝ごはん

大好きなcimaiさんのパンです


先週は madoのまーちん、どぅちゃん、ながっちゃんと5人で関東ツアー

いつもの二人旅とはまた違う にぎやかでとても楽しい旅でした

アンリロ、仁平古家具店、ファミーユ、パン・ド・ムシャムシャ、スターネット,cimaiさんにfuracocoさんを二日間で回る いつもながらの強行旅行です


久々に回る関東は やっぱりどこもステキで いい刺激をたくさんもらえます

20110215024012

20110210195740

20110210195732

盛り付けもすごくきれい 

どのお店も素材の味の生きた おいしいお料理ばかりです



20110210195735

今回の旅の一番の目的地 ファミーユ


madoさんと出会った場所でもあります

あれから 一緒に旅をする程仲良くなれるなんて 

あの時は想像もしていませんでした

そんな巡り合わせが この店では何度かありました


働いていたのは もう10ヶ月も前なのに 

つい昨日まで働いてたみたいな不思議な感覚

距離も時間も忘れさせてくれる スタッフたちとの何気ないおしゃべりがうれしい



よく、みていた風景

20110210195730



お世話になった方や 常連さんにもお会いすることもできました

今度はいい報告ができるといいとおもいます



お料理はどれもおいしかったけど、とくに!

20110210195733

20110210195728

ながっちゃんのお誕生日もお祝いできました!

20110210195734



やっぱり 10ヶ月前も今も  ここで得るものは大きい 多分 この先も

店長・ちーさんはもちろん、スタッフやお客さんにたくさん支えられて 助けられて 

育ててもらったなと 改めて思います


ファミーユが 今のつながりのほとんどをつくってくれました

これからも それが途絶えないように もっと深くしていけるように

さらに 広げていけるように 大事にしていきたい



旅の最後に 2人だけで寄った furacocoさん

20110210195738

2人にとって ちょっと特別な場所です


今回も新たなつながりができました


20110215035013



tayu-tau

今月のパン販売

遅くなりましたが

今月のパン販売の日が決まりました

20110207022948


2/19(土)です


今回もデザートあります

まこっちゃん作で ガトーショコラの様なものを予定してます


焼き菓子はまた 決まり次第お知らせします



明日から 

関東ツアーにでます

私は10か月ぶり

なつかしい(すでに)顔に会ってきます!


それでは

20110207022555



ひー

口内炎と厄払い

こんばんは


2,3日前から だいぶあったかくなってきましたね

今日はせっかくのお休みでしたが どうも風邪っぽくて おうちでニャーたちとゆっくり過ごしました



相変わらず 口内炎はでき続けています

治ったと思えば次が控えており なかなか解放してもらえません

今回もかなりの大物が3ついます


もうちょっと生活改善すればいいんでしょうけど・・・


話はかわり

私は今年 前厄なので こないだ椿さん(鈴鹿にある椿大神社)に母と姉と共に厄払いに行ってきました



すごく寒い境内で30分くらいでしょうか お祓いをしてもらいました

とにかく寒いし 足はしびれるしでなかなかつらかったんですが

あれを毎日のように行っている神社の方たちには頭が下がります


お祓いが終わって 3人で帰ろうとすると 神社を掃除している方が 

回り道をして帰ると 今日は 伊勢湾がきれいにみえますよ、と教えてくださいました


その通りに行ってみると他の位置からは見えないきれいな伊勢湾を見ることができました

天気も良くて 澄んだ冬の空のおかげで より青く見えた気がします


まだ雪が残っていた境内でしたが もうすぐ春がやってきます


あたたかくなったころに また来たいなと思いました




とくになんのオチもない日記ですが、この辺で・・・




ひー

2011 帰郷

連休がもらえたので、正月に帰れなかった実家へ。

両親と鍋をつついて、普段まったく飲まないお酒も少し飲み、ゆっくりと過ごしました。

そして翌日、ぼくが以前、働いていたお店、宇都宮の小さな洋食屋さん フランシーズ ナチュールへ。

20110203002059

途中、ぼくが働いていたころからのお客様で、今もぼく達の事を気にかけてくださるご夫婦に連絡してみると、お仕事が休みという事で一緒にランチをしてきました。

ご夫婦とお会いするのも1年半ぶりくらいで、ゆっくりといろんなお話ができて楽しかったなー。

応援して下さる人がいるのは本当に心の支えになります。本当にいつもありがとうございます。

不思議で素敵ななご縁がこれからも続いていきますように。


お店の方は、いつも通り、満席。すごいですね。やっぱり。

ここでは本当に色々と勉強さして頂きました。ぼくの原点です。

久々に、シェフとかおりさんともゆっくり話せて、すっきりとした気持ちになりました。

これからの事、楽しみだな。

今回は時間もなかったのでこれで帰宅へ。

でも来週また、茨城、栃木の旅へでます。しかも5人で

どんな旅になるのか、今から楽しみです。

それではまた



(おまけ)最近買ったもの

ずっとほしくて悩んでいた、ムラタ有子さんの作品集

20110203002100

かわいすぎる。



深夜バスBGM

♪くるり / グッドモーニング

♪Polaris / It's All Right!

♪中村一義 / 主題歌

♪Booker T. and the MG's / Jamaica song

最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム