明日のお天気

心配ですね・・・

今は三重は晴れてるので、本当に降るのかなあという感じですが。

なんとか中止だけは免れたいところです。



そして

前日になってしまいましたが、ランチBOX完成形!


今回、ランチBOXは お肉セットとお野菜セットの二種を 50セットずつ

100セットご用意します。


20110430161306

まずはお野菜セット

フランスパンのサンドウィッチの中身は

・野菜のサンド(大葉のソース)

・ポテサラサンド

デリは

・みどりの野菜のフリッタータ(オムレツのようなものです)

・ラぺサラダ(にんじんの千切りサラダ)

・ピクルス

です。

みどり市にちなんで、みどりをたくさん使いました。


20110430161307


こちらはお肉セット

サンドウィッチは

・自家製ハムのサンド

・ポテサラサンド

デリは

・鶏の唐揚げ

・ラぺサラダ

・ピクルス

が入ってます。

こっちは、私たち大好物ばかりになってしまいました。

ハムが本当においしいので、肉好きの方はぜひ!


パンは、別のやわらかめのパンにしようかと思っていたんですが

フランスが焼けるオーブンが増えたのと、具との相性などを考えて

フランスパンにしました。

食パンのサンドウィッチに比べて固めでもっちりしてますので

若干食べにくいかもしれませんが、おいしいサンドに仕上がってます。




今回のイベントに合わせて、折りたたみ机、看板(おっきめ)、ショップカードなど

いろんなものを増やしてみましたので お楽しみに・・・



天気は気になりますが、たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしてます!



それでは・・・

20110430161308



tayu-tau

スポンサーサイト



ユニフォーム!

届きました!


20110424001040

まこっちゃんはかっこいいベスト


20110424001039

私のはエプロン風巻きスカート

(巻きスカート風エプロン?)


かわいい!!


どちらもヨーロッパのデッドストックのリネンを使ったオーダーメイドです。




今回のユニフォームは、私が働いていた 茨城のカフェ、ファミーユのお隣の雑貨店

generaL STOREのちーさんにお願いしました。

去年の一日カフェ以来のちーさんの服、他にはないかわいさがあって

生地も丈夫で大好きです。


ちーさん、あどちゃん、かなちゃん、今回もどうもありがとうございます!

はがきもうれしかったです。がんばります!

 



今回のみどり市、たくさんの有名なお店がでますので、埋もれないよう、

せめて見た目だけでも印象に残るようにと思っています・・・




そして

ランチボックスは、ただいま試作中です。

もう少しお待ちを。

焼き菓子は ガトーブルトンときなことココアのフィナンシェを

あとリンゴのジャムも少しですが持っていきます。



早いもので、あと一週間になってしまいました。

うまくいくかなあ、間に合うかなあ、という不安もありますが、とにかく楽しみで仕方ありません。




また、たくさんの 新しいつながりが増えることを期待しています。




それでは!


20110424004339





ひー

おめでとう、ありがとう

こんにちは。



20110411151841

mado cafeさんの3周年イベント、二人でお手伝いにいきました。


この日はACHORDIONさんのライブで3周年のお祝いです。

モーニングライブは 朝ごはんとともに

ティータイムはケーキとともに みんなでライブを堪能しました。


透き通るような歌声とギターの音色

うっとり、きき惚れてしまいました。







20110411151842

お昼ごはん。

にんじんは、蒸して焼いただけといっていたけど、とてもやわらかくて 甘くて おいしかった!

忙しいのにありがとう、まーちん。


2階の屋根裏ギャラリーも いろんなお店のお菓子も好評。

たくさんのお客さんが madoさんの記念日をお祝いして お菓子も買って うれしそうに帰っていきました。




イベント終了後、多治見のイタリアン hoshizumi pasta.さんへ

ご夫婦おふたりだけで営まれているお店です。

20110411151843

これは前菜なんですが、とてもおいしかった!

3種の貝と柑橘がサラダとともに盛られていて。

もちろん、パスタもおいしかったです。


この日、ACHORDIONさんのお友達、木工作家の松本寛司さんご夫婦ともご一緒しました。初めてお会いしたのに、あまりそんな感じがしなかったのが不思議です。

三組のご夫婦と一緒に食卓を囲み たくさんのお話を聞き、とても楽しい夜を過ごしました。

結婚は墓場だという人がいるけど、madoさんもACHORDIONさんも松本さんもhoshizumiさんも、みんな楽しく日常を過ごしているようでした。

 


きっと、この先も長くお付き合いできるであろうみなさんに引き合わせてくれた madoさんに感謝。



おめでとう。

ありがとう。




tayu-tau

みどり市 出店します!

こんにちは。

4月に入って、ようやくあったかくなってきましたね。

桜もあちこちで咲き始めています。

20110406123546

そして、5月に

去年からはじまった mado cafeさん主催のイベント、みどり市に tayu-tauも出店させていただくことになりました!

ほんの数組からはじまったみどり市、二年目の今年は 50組以上が出店する大きなイベントになりました

(一つのブースで何組か一緒に、というアーティストさんもいるので、ブース数はもう少し少なめです)


テーマはカフェ。

東海三県、さまざまなカフェの食べ物の他に カフェを彩る器やお花、音楽など・・・

たくさんの作り手さんやお店がいろんなカフェのカタチを提案します。

詳しくはこちら→


私たちtayu-tauは サンドウィッチが入ったランチボックスを持っていく予定です。

焼き菓子も少しですがご用意しようと思っています。

今回も、ブローチのさっちゃんと一緒に出ます!(おなじブースです)

とても楽しい市になりそうで、私たちもとてもわくわくしています!


5/1(日)11:00-16:00 愛知県岡崎市の図書館の広場にて

ちょうどゴールデンウィーク中なので、お休みの方はぜひ・・・。


20110406123547



tayu-tau

最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム