7月のお休みと夏期休業のお知らせ
こんにちは。
7月は少し変則的なお休みです。
7/4.5 定休日
11.12 定休日
18.19 定休日
21(土) ようこそ四天王会館へ2
夜からの屋上ビアガーデンの準備・出店に伴い、店舗の営業はお休みさせていただきます。(ビアガーデンのチケットは完売いたしました。ありがとうございました)
25(水)-8/2(木) 夏期休業
月末から約一週間の長めのお休みをいただきます。
いつも来ていただくみなさん、ご予定に入れていただいていたみなさんにはご迷惑をおかけいたしますが どうぞよろしくお願いいたします。
尚、7/25-8/2の水木以外の日は、二階のノビ文具店さん・ハッチラボさんは通常通り営業しています。
それでは。
tayu-tau
スポンサーサイト
tioのライブ 終了しました!
こんばんは。

24日の日曜日、tioのライブが無事終了しました。
今回は夜からのライブでした。
だいぶ日が長くなったので、夜とはいえ 夕方のような明るさ。
約二時間のゆったりした いい時間を過ごせました。
tioのみんなは ワンマンライブがとても久々、しかもアコースティックスタイルということで、かなり緊張していたようです。
でも、そんなことを感じさせない とてもステキなライブでした!
聴き入ってしまい、写真もほぼ撮らないまま、二時間はあっという間に終わってしまいました。
tayu-tauでライブをしていただくアーティストさんは、ただ知り合いだからというだけで来てもらっているわけではありません。自分たちが本当にいいなと思って、この店に合っている音、うちの店に来てくださる方達に紹介したい、と思える方に自分たちからぜひ!とお願いして来ていただいています。
なので、tayu-tauを気に入ってくれるお客さんや、音楽好きな方に どんどんライブにもきてもらえたらいいなーと思っています。
いつもと違うお食事もお出ししてます。

喫茶店なのに軽食が出せないでいるので、食べやすさなども考え ライブのときは軽食にしています。
今回は、自家製ハムサンド(左)、ラタトゥイユサンド(右)
メンチカツ(写真撮り忘れました・・・)をお出ししました。
パンはいつものプチサイズではなく、バケットタイプです。
その他、焼き菓子も一種類だけですが販売しました。
私たちも普段の営業とは違う雰囲気を楽しんでいます。
来てくださったたくさんのみなさん どうもありがとうございます!
tioのみんな、お手伝いできてくれたけーちゃん、ありがとう!おつかれさまでしたー。
次回のライブ、ちょっと先ですが 実はもう決まっています。
その話は次で・・・。
それでは!
tayu-tau
本日ライブです。
こんにちは。
本日は 夕方より
tio Acoustic Live の為、通常営業をお休みさせていただきます。
ライブの当日券は若干ですがございますので、お越しの方は事前にお電話いただけると助かります。
尚、二階ノビ文具店・ハッチラボは通常通り営業しております。
それでは。
tayu-tau
tioのライブ明日です。
こんにちは。
tioのライブが明日の日曜日に迫ってきました。
当日の軽食メニューは
自家製ハムのサンド
ラタトゥイユサンド
の二種類の予定です。どちらも¥500。
(食事代は別料金です)
前回の反省点を踏まえて、今回は片手でたべられるバケットサンドです。
ドリンクを同時に頼んでも大丈夫です。
お席は、若干ですが空きがありますので、ご予約はお早目に。
当日の駐車場ですが、いつもどおり砂利の駐車場のみです。
当日も二階のノビ文具店さん・ハッチラボさんは営業していますので、お越しの方はできる限り公共交通機関でお越しください。お車でないとお越しいただけない方は、一組一台のお乗り合わせをお願いします。
駐車場が満車の場合は、津駅周辺のコインパーキングへお願いいたします。
なお、明日24日は通常営業はお休みさせていただきます。
それでは。
tayu-tau
台風のため
本日、17時をもちまして閉店致しました。
二階のノビ文具店さん・ハッチラボさんも閉店しております。
ものすごい暴風雨です。
古い建物なので、窓の隙間から徐々に雨が入ってきています。
床が水浸しにならないか心配です。
こんな悪天候の中、ご来店くださったみなさん。
どうもありがとうございます。
無事に帰れていますでしょうか。
これからお帰りの方は、くれぐれもお気をつけて。
またのお越しをお待ちしています。
それでは。
tayu-tau
四天王会館内のいろいろ
こんばんは。

tayu-tauの庭では、カシワバアジサイが見ごろです。
今日でtayu-tauは4か月目に入りました!
いつもありがとうございます。
最近、当日の12時のお時間のみでお受けしているご予約で、オープン時のお席が埋まってしまうことが多くなってきました。
とてもありがたいことですが、ご予約なしで来ていただく方にお席がご用意できず、申し訳ない気持ちもあります。
12時台に来ていただく方の中には、ランチタイム、ランチメニューがある、と思われている方も多いようですが、
当店はお時間に関係なく、お料理をお出ししています(お得なセットメニューなどはございません)。
日によって、メニューによっては途中のお時間でなくなってしまう場合もありますが、
お料理がなくならない限りはラストオーダーまでお食事ができます。
お時間に余裕のある方は2時半、3時など、少しずらした時間で来ていただいた方が、スムーズにお席にご案内できる場合が多いです。
(状況によるので、必ずというわけではありません。ご了承ください)
さて、6月から7月にかけて、tayu-tauが入居する四天王会館ではイベントが目白押しです。
ノビ文具店さん・ハッチラボさんでは6/24(日)まで
「やぁやぁ やながせ倉庫がやってきた!」が開催中です。
岐阜のやながせ倉庫に入るお店さんがたくさんステキな雑貨や古いもの、お菓子などをもってきているようで楽しそうです。
私たちはまだ行けてないのですが・・・
そして、今年もビアガーデンあります!
「ようこそ 四天王会館へ2」
去年、このイベントで津のみなさんにお披露目をしたtayu-tauとしては、思い出深いイベントです。
今年も、屋上でライブを見つつ、私たちがお料理を担当します。
今年は去年と違い、ビアガーデンはチケット制になりました。
チケットの告知をしようと思ったのですが、予定枚数に達したとのことで、予約を締め切ったそうです。
お知らせをするのが遅くなってしまってすみません・・・。
ライブは去年も出ていただいた
山田晋吾とマキノリョータさんに加え
四日市のバンド モノポリーズが出演します。
お料理は、津の人たちに馴染みのあるものを出そうかなーと今試作中です。
そして、もう一つ去年と違うのは、お昼の部ができたこと。
こちらはチケットなしで誰でも参加できます!
「ごちそうマーケット」
津周辺のレストラン、パン屋さん、和菓子やさん、農家さんなどが参加してのマーケットです。
私たちのお料理で使う野菜をお願いしている、ヘイクの畑の村木さんも参加します!
詳しくは、ノビさんのブログをご覧ください。→
★物販以外にも、
ハッチラボさん、
kalas booksさん主催のワークショップも開催されます。
そして tayu-tauでは6/24に四日市のメランコリックインストバンド tioのライブが控えてます!
30名限定ですが、まだご予約は受け付けてます。お早目にどうぞー。
それでは!
ひー
| Reset ( ↑ ) |