6月、7月の予定

こんばんは。
すっかり暑くなりました。庭の植物たちも、少しずつ実や花をつけ始めています。


6月、7月の予定です。

毎週水・木は定休日です。

6月
1(土)16:30 L.O
2(日)臨時休業
3(月)15:00 OPEN
28(金)-30(月)森のカフェフェス(北海道・ニセコ)出店の為、臨時休業

7月
1(月)、2(火)臨時休業
13(土)屋上ビアガーデン 準備・出店の為、臨時休業
21(日)新井仁アコースティックライブ 通常営業なし
23(火)アイリッシュミュージックライブ 通常営業なし
26(金)-30(火)夏休み



6月、7月ともに臨時休業が多い為、お越しの際は営業日をご確認の上お越し頂きますようよろしくお願いいたします。

・6/29(土)は、手紙社主催の「森のカフェフェス」というイベントに出店する為、北海道まで行ってきます。また詳しくは改めて。
・7/13(土)は、毎年恒例となった会館イベント、屋上ビアガーデンです。
今年もtayu-tauはお食事で参加します。詳しくはノビさんのブログで→
・7/21(日)今回で3回目の新井さんのライブです!こちらもまた改めてブログにてお知らせします。
・7/23(火)john john festivalのメンバー、ジョンちゃん(fiddle)とアニーさん(guiter)にアイリッシュフルート奏者の豊田さんの3人が奏でるアイリッシュミュージックライブです。詳細は未定ですので、こちらも決まり次第お知らせします。
・7/26(金)から(定休日もあるので、24(水)から店舗は休業)夏休みをいただきます。


クレープシュゼット
クレープシュゼットはじめました。


それでは。



ひー


スポンサーサイト



森、道、市場 2013

ご報告が遅れましたが、11日、12日の二日間、蒲郡で行われた
 森、道、市場 に出店してきました。
2013森道

一日目はずっと雨で、来場者のみなさんも大変だったと思いますが、
たくさんの方にきていただきました。
二日目は快晴で、夏のような暑さでした!一日目より来場者数も多く、
ライブ会場もすごい人でした。
私たちは、ライブ中でも気軽に片手で食べられるものをと、メンチカツ、アスパラの春巻き、いろいろ野菜のマリネを、ドリンクは、アイスコーヒー、ほうじ茶ミルク、甘夏ネードをご用意しました。二日目はとても暑かったので、甘夏ネードがよくでました!FOODではメンチカツとアスパラがとくに人気でした。

ライブはどのアーティストもすごい人!私たちの出店したうたたね広場では、tayu-tauにもライブに来てくれたjohn john festivalショピンが出演。john johnさんは雨の中でも変わらず楽しいパフォーマンス、ショピンさんは事前に私たちも練習しておいた’ズンバ’をみんなで踊って会場全体が一つになったライブでした!
そして、別会場では、在日ファンクやZAZEN BOYSなどさらにビッグなアーティストが。bonobosも素晴らしいライブで盛り上げてくれました!

私たちはほとんど他のお店をまわれませんでしたが、今年もたくさんのいいお店や作家さんが出店されていました。お越しいただいたみなさんはたくさんまわっていただけたでしょうか。私たちの左隣には、いつもお世話になっているmado cafeさん、そのとなりには多治見のhoshizumi pastaさんが、さらに左隣には、ずっとお店にいきたいと思っている埼玉のsenkiyaさんという自分たちには贅沢すぎる並びで、二日間とても楽しく過ごせました。


一日だけきていただいた方も、二日間の方も、それぞれ楽しんでいただけたら幸いです。
ご来場いただき、本当にありがとうございます!!
そしてこういうイベントには、大きい・小さいに関わらず、自分たちのような出店者の他にも、イベントがうまく進むよう、お客さんが楽しく過ごせるように、裏で必死に走り回ったり、会場の整備をするスタッフがいます。今回もたくさんのボランティアスタッフや実行委員のみなさんががんばってくれたおかげもあり、いいイベントになったということを少しだけ思い出してくれたら、次はもっと素晴らしいイベントになるなーと思います。スタッフのみなさん、今回もどうもありがとうございました!



実はあと一か月後に、また一つ大きなイベントに呼んでいただきました。
その話はまた次に。


それでは!



tayu-tau

11、12日は森、道、市場に出ます!

こんばんは!

今週末の11(土)、12(日)は、愛知・蒲郡で行われる
 森、道、市場 というイベントに出店します。
東海三県を始めとした、たくさんのお店と ステキな音楽を奏でるアーティストが出演するかなり大きなイベントです。
店頭でもチケットを販売していて、思っていたよりもたくさんの方にお買い上げいただきました。(チケット販売はすでに終了しています)
いつもきてくださっているお客さんも何組かお越しくださるようで、私たちもいつもと違う場所での営業をとても楽しみにしています!

当日のメニューは、まだ迷っているものもありますが、FOODはメンチカツなど、片手で食べられるものを3品ほど、DRINKはアイスコーヒー、ほうじ茶ミルク、甘夏ネードを持っていきます。DESSERTはFOODが早めに終わってしまったら作るかもしれません。
私たちの店以外にも、たくさんステキなお店が出店して、それぞれでおいしいものや楽しいものを販売しています。ライブも楽しみつつ、その合間にいろんなお店を回って、知らなかったもの、新しいものをたくさんみつけてもらえたらなと思います。


店舗の方は、今日から次の定休日16日(木)まで臨時休業をいただいております。
ご来店を予定してくださった方には申し訳ありませんが、またの機会にご来店お待ちしています。



今日も雨が降っていて、明日も雨の予報なので、雨具や防寒具など万全の体制でお越しください!(山の近くなので夕方は寒いかも)
HPでも最新の情報をアップしていますので、そちらも忘れずに。→



それでは、会場でお待ちしています!



tayu-tau

5/8(水)は16:30まで!

こんばんは。

5/8(水)は臨時で16:30まで営業します。

ただ、通常は定休日だということと、8日が終わったら一週間ほどイベント出店の為のお休みをいただくので、あまりたくさんの量をご用意できません。

いつも通り12時のみご予約はお受けしますが、8日のみ お食事希望のご予約の方には事前にお料理をお伺いします。
ご予約の先着順にご希望をお伺いして、なくなり次第終了とさせていただきます。
ご予約の方のみでなくなるということはないと思いますが、早い段階でなくなってしまうお料理もございますのでご了承ください。
ご予約いただいたのに希望のものが食べられないということを防ぐためのもので、事前にお料理をおつくりしておくということではございません。出来立てを召し上がっていただきたいので、いつも通りご来店いただいてからお作りします。

ややこしくて申し訳ありませんが、8日にご来店の方はお気を付けください。

森、道、市場のチケットも、明日までの販売です!
両日 入場券・シャトルバスともに在庫はございますので、お早目にどうぞ。


それでは。


tayu-tau

ショピンの楽しい夜

こんにちは!

4/28(日)、ショピンが春ツアーでtayu-tauにやってきてくれました!
20134028ショピン1
写真では全然伝わらないですが、ステキなライブでしたー。
優しい、あったかい空気に包まれ、思い思いにみなさんが音を楽しんでいるなというのが伝わってきて、ドリンクをお出しするのにバタついてしまった自分を反省しました。
ショピンの曲は、楽器だけではない いろんな音を使って演奏されていて、そのアイテムを見るだけでもとても楽しい!
特に、ギターのペチカさんのそばにいる二体の動物、とても気になりましたね!この子たちも、ただかわいいだけではなくてちゃんと音を出す役割を担ったれっきとしたメンバーなのです。
野々歩さんの澄んだ歌声でうたわれる詞も楽しいものが多く、あまり使われなくなった古い日本語や、季節を感じる歌など、ついつい歌詞カードを広げたくなるものばかりです。ちゃんと受け継いでつかっていかなければと思います。

みんなで踊る「ズンバ」もうたって楽しい夜はあっという間に過ぎていきました。


今回、物販に並ぶ方がとても多く、初めてショピンを見た人もとても気に入って帰っていってくれたのが印象的でした。野々歩さん作の鳥笛がかわいく、私も気に入ってつがいで購入し、今はレコードの上を毎日飛んでいます。


ショピンのみなさんは、tayu-tauも出店する 
森、道、市場 の二日目(12日)にも出演します。
またすぐに、こんなステキなライブをみれるのがうれしいです!
市場のチケットは、まだ店頭で販売中ですので、お早目にどうぞ!


お越しいただいたみなさん、ショピンのみなさん、お手伝いのまっきーとけーちゃん
どうもありがとうございました!!


それではー。
20130428ショピン3
また来てね!


ひー
最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム