スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

さっちゃんの陶芸教室

昨日は さっちゃんと陶芸をしにいってきました

いつもさっちゃんがいっている陶芸教室にお邪魔して さっちゃんのお母さんもいっしょに!


陶芸は 中学生のときに 一度信楽に行ってみんなで湯のみ作り体験をしたんですが 私はそこに行くバスの中で酔ってしまい 結局陶芸はできませんでした 

出来上がりがあとで送られてくるんですが 私のだけ やたら美しい見本のような湯のみが送られてきたことを思い出します


さっちゃんは陶芸学校に通いだしたので 練り方からしっかり教えてもらいました

今回は ケーキ皿 ミルクピッチャー お茶菓子入れ など いくつか作りました

20100505110937

20100505110936

はじめはなかなかむずかしいなあと思っていましたが コツをつかみだすと楽しい!

今回は成形までなので あらためて素焼きをしてもらいます

ゆるい教室みたいなので いつできるかはわからないようですが 出来上がりが楽しみ!

いくつ使えるのがあるかなあ・・・


さっちゃんは その教室で開催するバザー用の箸置きを大量に作っていて 詰め作業を手伝いました

20100505101440

                      

20100505101441


かわいいのがたくさんあって バザー用にもかかわらず またいくつか戴いてしまいました

さらにさっちゃんの作ったお茶碗や湯飲みなども合わせていただきました


お店用の器もてづくりできると楽しいなあ!



その後 さっちゃんちの畑で スナップえんどうとさやえんどうをいただき この日の夕食に

とれたてはおいしい!

写真をとりわすれました・・・


ひー

スポンサーサイト



Trackback

Trackback URL
http://retayutau.blog.fc2.com/tb.php/26-710466c4

Comment

masaaki kishi | URL | 2010.05.05 21:36 | Edit
EMAIL:
IP:
こんばんは!今夜フランシーズに行ってマダムから名刺頂きました。がんばっている姿を見られてうれしいです。さて私は誰でしょう?(笑)髭づらの岸です。お店の夢が叶う事、栃木から応援しています!
re-tayu-tau | URL | 1970.01.01 09:00 | Edit
EMAIL:
IP:
岸さん

新しい土地で頑張って行きたいと思います。
また、いつかお会いできる日まで
お二人ともお元気で。

ご連絡、ありがとうございました。
とっても、うれしかったです。
masaaki kishi | URL | 2010.05.30 18:25 | Edit
EMAIL:
IP:
こんちわ!昨夜、フランシーズに行ってきたよ!沙紀ちゃんとは久しぶりだったけど、貫禄ついてきたわ(笑)いい感じでお客様との距離も取れてるし、ただまだこっちも寒くてさぁ~!うちの冷え性だからパフェおいしいんだけど食べたあとが大変よ(笑)相変わらずカフェ巡りしてるんだけどこっち来ることがあったら、結城のcafe la famile行って見てよ!最近の中ではピカ1だね!!画像付けたいけど付け方わかんないや(笑)
re-tayu-tau | URL | 2010.05.30 20:38 | Edit
EMAIL:
IP:
キシさん

サキちゃん、成長しましたよねー。
ぼくもお客としてお店に行った時に驚きました。
パフェ、量が多いですからねー。
体に気をつけてくださいね。
フランシーズ・ナチュールの皆さんにも
よろしくお伝えください。

ありがとうございます。
Comment Form
公開設定

最新情報などはこちらから
プロフィール

tayu tau

Author:tayu tau
つながりを さがして

ゆらゆらと ひびを

たゆたう


三重県津市に
喫茶店をオープンしました。
日常に馴染むお店になれるようゆっくり進んでいます。


〒514-0004
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1F
(059)-213-1086
12:00-19:30 L.O
(土曜、日曜17:00L.O)
毎週水曜・木曜定休

tayu-tau ホームページ
tayu-tau Twitter

カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。