上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ここ数日、さっちゃん(小菅幸子)のブローチに関するお問い合わせを、電話やメールでたくさんいただいています。
さっちゃんのブログを見てくださっている方はご存じだと思いますが、さっちゃんがHPで受け付けていたメールオーダーをお休みすることになり、しばらくは取扱店での販売と展示会場での販売のみになりました。今までメールオーダーのみでお買い上げされていたみなさんには残念なことだと思いますが、あまりにたくさんのメールオーダーの数があり、その制作、注文してくださった方ひとりひとりへのメール対応、発送など、さっちゃんとタロさんの二人で行っています。二人だけの手作業での制作自体にも限界があり、苦渋の選択だったと思います。
ちょうどtayu-tauで二人展をしてもらったあとだった為か、そのお知らせのあとのお問い合わせが毎日ありまして、私たちも店頭雑貨のことをあまりちゃんと説明してこなかったので、さっちゃんのブローチに限らず雑貨の販売について少しお伝えしておこうと思います。
・店頭で販売している雑貨類は全て、ご来店いただいた方に販売するためのものであり、通販やメールオーダー、取り置きなどは一切行っておりません。
・商品はどれも、手作業で制作されているものばかりです。同じ商品でも少しずつ表情がちがったり、色味もその制作時期により多少ことなることがあります。そのときにある品を、お客さん自身で見て 触れていただき、納得したものを購入していただきたいと考えています。
・基本は一つの商品につき一ずつの入荷なので、入荷の直後でもすぐに完売するものもあります。ただ、商品によっては複数入荷できるものもありますので、ご来店の時にスタッフにお声かけください。
例えば、さっちゃんのブローチは種類をたくさん置いてもらうようにしているので、一種類につき一つの入荷が基本です。
大徳さんのカトラリーは、制作にとても時間がかかるので、品切れになるとなかなか入荷しませんが、まとまった数の入荷があります。
・お電話でのお問い合わせは可能ですが、その時の在庫をお伝えするのみでお取り置きは一切行いませんので、ご了承いただいた上でお問い合わせください。その際、混雑時などはお電話に出られないこともありますので、できるだけ混雑時(11:30-2:00頃)を避けてご連絡いただけると大変助かります。飲食店はお昼が忙しいです。すみません。
メールでのお問い合わせは返信までに時間がかかります。
出来るだけ、私たちも自分たちの納得のいく商品を、店に来ていただくたくさんの方に紹介していきたいと思っています。そのためには、作家さんにも無理のない環境で制作してもらい、よりいい品を届けてもらいたいと思います。欲しいと思っていたものがないこともあるかもしれませんが、もしかしたら別のいいものが見つかるかもしれません。雑貨店ではないのであまりたくさんの種類や品数はないですが、お食事やお茶のお帰り時に見ていってもらえたらと思います。 またその逆で雑貨のついでにお菓子も、というのも大歓迎です。
お時間があるときに、一度見に来てくださいね。
それでは。
スポンサーサイト