ちょっと遅れましたが、奈良日帰り旅行の続きで
今回はお寺、仏像編です。
ぼくが三重に引っ越してもいいなと思った要因のひとつに京都、奈良が近いという事があります。昔からお寺、仏像は好きでよく1人でも見に行ったりもしています。
ということでまずは東大寺から
天気も良かったせいか、大仏殿がきれいに見えました。
そして大仏ドーン
さすがに立派。
ちなみにぼくの地元の近くに牛久大仏という大仏もいます。大きさが120mあって世界一大きな大仏です。(奈良の大仏は15m程)ぼくが車の免許をとってまず向かったのが牛久大仏で、とにかく巨大なのですごく遠くからいきなり顔だけ見えたりします。見たことのない方は是非。とにかく衝撃的な大きさです。
ちょっと話がそれましたが次は興福寺。
今や大人気の阿修羅がいます。
その他にも多くの仏像がいて、スター揃いのお寺です。
その後、時間もなくなってきたので急いで、中宮寺へ。
ここにはずっと見てみたかった世界三大微笑像のひとつ弥勒菩薩半跏思惟像がいます。もうこれはアイドル級の美しさ。
そして最後に法隆寺へ。
時間がなくてあまり見れなかったですが、さすが聖徳太子のお寺、見どころ満載といった感じ。最後の2つのお寺は急ぎすぎて写真を撮るのも忘れてしまいましたが、また近々、来たいと思います。
それでは また
ま